桜鑑賞するのもいいけど、歩ければ疲れるし、お腹は空くし、喉も渇きます(笑)
あんまり歩きたくないし、周辺のお店でどこかいいところないかな〜。
中には、「花より団子」の方もいらっしゃいますよね!?きっと(笑)
せっかく、京都に来たんだから、京都の雰囲気も満載で、美味しい!ほっこりするカフェでくつろぎたい。
ここでしか買えないお土産で、家族やお友達・同僚に一目置かれたい!
先日、オススメした桜鑑賞スポットの「千本釈迦堂」にフォーカスして、紹介させていただきます。
千本釈迦堂大報恩寺(せんぼんしゃかどうだいほうおんじ)の阿亀桜(おかめさくら)
まず、前日アップした記事の復習から!
「阿亀桜(おかめさくら)」という巨大な枝垂れ桜が1本ですが、圧倒的な存在感です。
・所在地 京都市上京区七本松通今出川上ル
・料金 大人 600円 高・大学生 500円 小・中学生 400円
(但し、境内のおかめ像と桜の鑑賞は無料)
・時間 9:00〜17:00
・交通アクセス JR京都駅から 市バス50系統(立命館大学前行)上七軒下車、徒歩7分
阪急烏丸駅・大宮駅から 市バス203系統(御室仁和寺行)上七軒下車、徒歩7分
・見頃 3月下旬(3月末の週末あたりから例年見頃で、他より早いです)
詳細は、こちらの記事でご確認くださいね!
▶京都の桜2016地元民が教えるおすすめの穴場スポットやアクセスは?
千本釈迦堂からすぐ!町家カフェ「ひだまり」
千本釈迦堂からの立ち寄りのお客さんや地元民で、店内には絶えず人が!ガラガラとドアを開けると、三和木(「たたき」と読みます。玄関の靴を脱ぐところです)が・・・。
玄関を上がると、畳が広がる空間にちゃぶ台のようなテーブルが5か所ぐらいあります。
冬にはそのうち2つぐらいがコタツに!3月下旬ごろだとまだ微妙な時期ですね。
奥には、お庭とトイレがあり、まさに昭和の町屋という風情。
そう、私が昔住んでいた家もこんな感じだったんだ!プラス京都が加わり、いい感じです。
カフェに来たというより、近所のお友達の家に遊びに来て、くつろげる感じです。
どうしても畳なので、寝転ぶ方々がいるのでしょうか。
ちょっとした注意事項も書かれています(笑)
さて、肝心のメニューですが、ご飯ものはカレーとシチューです。
カレーは、和風でご飯は雑穀米です。辛さはほとんどなくマクロビ的なカレーなのでどちらかというと女性好みかな?
でも量は、男性的です!
シチューは、お野菜がゴロゴロたっぷり入っていて、雑穀米付きです。
同じくボリューム満点です。
ドリンクは、種類豊富です。
ホットなら「ほうじ茶ラテ」、アイスなら「ミルクセーキ」がオススメです!スイーツは、ベイクドチーズケーキやガトーショコラ・シフォンケーキなどの洋風から、豆乳を使ったくずもちやみつ豆パフェの和風があります。
どれも優しい味で、空間の雰囲気と相まって、ほっこりとした気分にさせてくれます。
女主人が、一人で切り盛りされているお店。
この主人との会話を楽しみに来られるリピーターの方も多いです。
だからこそ、今や町家カフェは多いですが、人気が衰えず続いているのでしょうね!
*所在地 京都市上京区六軒町五辻西入ル溝前町100-99
*TEL 075-465-1330
*営業時間 10:00〜日暮れまで
*定休日 不定休
*アクセス 市バス「千本今出川」バス停から徒歩3分
路地奥の蜂蜜専門店「ドラート」
場所は、西陣の路地奥。
西陣織の工房もあるので、ハタハタと織っている音が聞こえて来るなんてこともあるかも!
ひっそりと佇むこちらも昔ながらの町家風。
小さな店内には、アラビアンナイトに出てくるようなツボ?三角フラスコを丸くしたような入れ物に、色とりどりの蜂蜜が40種ほど置いてあります。
まず、このような見せ方をしてくれる蜂蜜屋さんは他にはありません!
黄色・オレンジ・茶色・黒・飴色など、蜂蜜と一言で言い表せない種類です。
果実から採れたもの(オレンジ、リンゴ、ラズベリー)、お花から採れたもの(レンゲ、アカシア、サクラ)など、え?こんなものから蜂蜜が取れるの?というのがあり、全て試食させて頂けます。
一番印象的だったのは、「コーヒー」。
コーヒーの花の蜜を蜂蜜さんが吸って採取したものなのですが、かすかにコーヒーの味が後に残るのです。
そして、色もコーヒー色、面白い〜!トーストに合うもの、紅茶に合うもの、料理に合うもの、ヨーグルトに合うもの・・・微妙に違うんですよ。蜂蜜って。
蜂蜜の奥深さはもちろん、丁寧に教えてくださるので、とても勉強になります。
こちらのお店、神戸にも支店ができました。
でも行って欲しいのは、本店の京都西陣です。
この雰囲気と店主との会話、ゆったりとした時間、ここでしか味わえませんから!
*所在地 京都市上京区西陣紋屋町323
*TEL 075-411-5101
*営業時間 13時~18時
*定休日 木曜
*アクセス 市バス「今出川大宮」バス停から徒歩3分
*web
まとめ
今回は、千本釈迦堂で桜を楽しんで、カフェでくつろぎ、お土産を買うというコンセプトを提案してみました。
ちなみにドラートさんは、千本釈迦堂から徒歩10分ぐらいです。
西陣という京都から古くある歴史と伝統が未だに残る街並みと独特の雰囲気のカフェや蜂蜜専門店。
行った際には、両店共、店主さんとの会話を楽しんでいただきたいです。
素朴な質問にもなんでも答えてくださいますよ。
そして、必ずリピートしたくなる!
そんな素晴らしいお店です!
子連れの方の京都穴場桜スポットもご紹介!